7/27日に、宮崎市の青島海水浴場にて給スイカステーションを実施しました。
海辺の熱中症予防を呼びかけるプロジェクトとして、海辺でカットスイカのサンプリング等を行い、スイカの持つ熱中症予防などの効能を中心にお伝えしました。
「食べるスポーツドリンク」とも呼ばれるスイカを楽しんでもらいつつ、のべ1500人にのぼる市民の健康や安全に寄与したと思います。
当日は海水浴客を中心に、石川県金沢市産の大玉スイカ10玉(約1500食)を準備し、カットスイカを配布しました。
約3時間ですべてを配布し終わめなど大盛況!テレビ取材も入り、インタビューに応えた海水浴客らからは、「とても簡単に水分補給をできるのでいい」や、「海では汗をかいていることに気づきにくく、熱中症になりやすいことを知ることができた。子供たちも甘いスイカが好きなので、楽しく、おいしく、熱中症予防につながることが勉強になった」などの声が聞かれました。
イベント名 | 給スイカステーション |
---|